中野校

プログラミングを通じて子どもたちが学び合い、成長する瞬間【中野校】

アルスクール中野校で勉強を一緒にする子どもたち
コバ
コバ
こんにちは!アルスクール中野校のコバ(小林英恵)です

アルスクールでは、子どもたちの学びを積極的にサポートし、自律的な成長を促しています。

今回は、中野校に通うAくんとHくんの微笑ましい学び合いのエピソードを紹介します。

  中野校を詳しくみる

小学3年生・Aくんの新しいチャレンジ!「乱数」を使ったくじ引きゲーム

小学3年生・アルスクール歴2年のAくんは、これまで自分の好きなゲームキャラクターを動かすアニメーションなどを主に作成。

直感的で理解しやすい「動き」中心のプログラミングに取り組んでいました。

「動き」中心のプログラミングは、小学低学年や初心者にも適した入門編とされています。

そんなAくんは最近、新しくゲーム制作に挑戦しました。

なんと、「一番くじ」が引けるゲームです!

アルスクール中野校の生徒が作ったくじ引きゲーム

このゲームは、好きなくじの絵をクリックすると、景品がランダムに表示される、というものです。

引き終わったくじには、ちゃんと「済」マークがついています。

アルスクール中野校の生徒が作ったくじ引きゲームの画像

シンプルなゲームですが、実際に作成するとなると、これまでAくんが取り組んできた「動き」中心のプログラミングよりも少し難易度が上がります。

それは、Scratchで「乱数」のブロックを使う必要があるからです。

※「乱数」とは、ランダムに生成される数字のこと。このゲームではランダムに景品を選ぶために使用されます。

学び合いの瞬間

アルスクール中野校で乱数を教え合う生徒たち

実はこのゲーム制作の過程には、心温まるエピソードがありました。

ある日、レッスン前の教室に響くAくんの「先生、乱数教えてー!」という元気な声。

ここで活躍してくれたのは、いつも面倒見のいい6年生のHくんでした。

「僕が教えてあげるよ~!」と、すぐさまAくんのそばに駆け寄ってくれたのです。

「Aくん、どんなことがしたいの?」と、まずヒアリングから始めるHくん。

「それなら、このブロックを使って、こうするといいよ」と、Aくんにもわかりやすくヒントを出していきます。

アルスクール中野校で勉強を一緒にする子どもたち

Aくんの作業をそっと見守るHくん。

そして「できたよ!」と、完成したプログラムを嬉しそうに動かしてみせるAくん。

コバ
コバ
素晴らしい学び合いの場になったなぁ~✨

と、私は一部始終を見守っていました。

そしてあらためて2人で作ったプログラムを確認すると、なんとHくんは「乱数」だけでなく「変数」も使うプログラムを教えていたことを発見!

Hくんが考えたのは、「乱数」でランダムに決まった数字を、一度「変数」のブロックに入れ、その「変数」で景品のコスチュームを変えるプログラムでした。

確かに、このプログラムでも「くじ引きゲーム」を作れますが、初めて「乱数」を使うAくんにとっては少し難しいかもしれませんね。

コバ
コバ
「変数」を使わなくても、コスチュームの番号に直接「乱数」を入れてもできるんじゃない?

と私からヒントを出すと、Hくんは「そうなの!?」とびっくり。

熟練のHくんでも、意外と気づかなかったようです。

Aくんも「そっちのほうがわかりやすいね」と納得した様子でした。

子ども同士の学び合いの機会を、全力でサポートします!

アルスクールでは、一人ひとりの成長を見極めながら相互学習を積極的にサポートし、子どもたちが「挑戦してよかった」と思えるようにフォローしています。

コバ
コバ
これこそが、教室で同じ時間を共有し、共に学ぶ価値だよなぁ

AくんとHくんの微笑ましい成長の瞬間を見つめながら、しみじみと、そんなことを考えていたのでした。

  中野校を詳しくみる

無料体験レッスン

キッズプログラミング教室【アルスクール】では、オンラインで学べるでプログラミングレッスンを行っています。

現在、冬の入会金無料キャンペーン中で、通常11,000円の入会金が無料になります。

実際のレッスンに参加できる無料体験で、この機会にアルスクールの学びを体験してみませんか。

online-banner

また、実際の教室でもレッスンを行っています。

  • 東京にお住まいの方 → 自由が丘校、中野校
  • 大阪にお住まいの方 → 大阪南千里校
  • 福岡にお住まいの方 → 福岡西新校

教室での無料体験レッスンをご希望の方は、こちらをご覧ください。

冬の入会金無料キャンペーン2021(3)
無料体験レッスンを詳しくみる