アルスクール - キッズプログラミング教室

アルスクール 探究型キッズプログラミング教室自由が丘、中野、恵比寿、大阪、福岡、オンライン / 小学生、中学生、幼児

プログラミング教材アルスパーク

 

個性が活かせる
大阪南千里校のレッスン

探究学習×プログラミングで
楽しく伸びるレッスンをしています

3つの特徴
アルスクールのレッスン

大阪南千里レッスン1

好きなテーマで学ぶ

一人ひとりの興味があるものをテーマに、プログラミングで創作します。好奇心を引きだすレッスンで楽しく学べます。

大阪南千里レッスン2

探究学習 × プログラミング

探究学習とプログラミングをかけ合わせた方法で試行錯誤しながら創作します。その結果、プログラミング力・思考力・創造性が育ちます

オンラインプログラミングふり返りとプレゼン発表

レッスンごとのふり返り・3ヶ月に1度のプレゼン会で、つくった作品を発表。感想をもらうことで、次へのやる気につながっています。

大阪南千里校表

 

\入会金無料キャンペーン実施中/

プログラミングを体験してみる

大阪南千里校無料体験レッスン

大阪南千里校のレッスン

好きなテーマで学ぶ

プログラミングで最も大切なのは、「作ってみたい!やってみたい!」という気持ち。

そして、こだわりが強い・やりたいことが見つからないなど、一人ひとり違う子どもたち。

そのため、アルスクールでは、興味のあるテーマで、自分のペースで創作します。

【作品例】

大阪南千里教材1

大阪南千里教材2

プログラミング教材をくわしく見る

 

探究学習 × プログラミング

アルスクールでは、「探究学習」をプログラミングに取り入れたレッスンをしています。

探究学習って何?
興味があることを出発点に、実体験を通じて、子ども自らが答えを発見したり考え方を習得する学び。単に知識を得るだけでなく、他のことにも応用できる本質的な理解をめざしている。

 

アルスクールの探究型プログラミングでは、じっくり試行錯誤しながらプログラミング作品を完成させます。

プログラミング作品を発想~完成まで思い通りにできるよう、講師が適切にサポートします。

少しずつレベルの高い作品に挑戦することで、プログラミング力・思考力・創造性を伸ばしています

 

学年ごとの学びと成長

 

ふり返り・プレゼン発表

プレゼン発表

オンラインレッスン6

レッスン後にはふり返りがあります。また、3ヶ月に1度、資料を作ってプレゼン発表を行います。

発表後には、「ここがいいね!」「こうしたらもっとおもしろくなるよ!」といったフィードバックをもらえます。

そして、プレゼン後には、習得したスキルを「認定カード」で表彰しています。

レッスンのようす

オリジナル教材【アルスパーク】

アルスクールでは、Scratchを徹底的に学びやすくしたオリジナル教材【アルスパーク】でレッスンしています。

基本的な操作は、Scratchとまったく同じ。Scratchを学んできたお子様も問題なく使えます。

 

学びやすい3つのポイント

① 50以上のレッスン動画

② オリジナルキャラ・背景

③ 作品公開プラットフォーム

アルスパークには50以上のレッスン動画があり、レッスン後も取り組むことができます。

 

オリジナルキャラや背景も充実。子ども達の作品づくりに大いに活用されています。

オリジナルキャラ

オリジナル背景

 

作品を安全に公開できる教室内プラットフォームもあります。そこでは、講師や友達の作品で遊んだり、自由にカスタマイズすることが可能。遊びながら刺激をもらい、次の発想に活かしています。


スケジュール・料金

日時 毎週木曜 17:00 - 18:00 
月額
受講料
月2回:7,000円 (税込7,700円)
月4回:12,000円 (税込13,200円)
(月3回:9,600円 (税込10,560円))
入会金

10,000円 (税込11,000円) ※初回のみ

今だけ入会金無料!

▶︎小学1年生~6年生対象。

▶︎1レッスン60分間です。

▶︎スケジュールは変更となる場合があります。

▶︎月2回(隔週)・月4回からお選びいただけます。(月3回は人数に余裕がある場合のみ受け付け)


 

地図・アクセス

住所

〒565-0855
大阪府吹田市佐竹台1-2-1
好日荘内

TEL

050-5472-8835

アクセス

南千里駅(阪急千里線)徒歩5分

桃山台駅(北大阪急行電鉄)徒歩20分


 

講師紹介

koshi_oosaka

大阪南千里校校長

森 舞 / もり まい

呼び方:まいっち

将来にいかせる学びを探究する教育者

好奇心を刺激して子ども達の成長をうながすことをモットーとする。

企業の研究員を経て、プログラミング教育や理科実験教室の講師に携わる。

アルスクールでは、講師のかたわら、プログラミング教育の情報発信やウェブサイト運営も担当している。

神戸大学大学院自然科学研究科修了。2児の母。


 

【無料体験レッスン】のご予約

通常のレッスンにまざって体験します。現在、入会金無料キャンペーン中です!ぜひこの機会に体験してみてください。

 

  • 開始の5~10分前にお越しください
  • 持ち物は特に必要ありません
  • 体験は無料です
  • 未経験者でもOKです
  • 保護者の方も見学できます
  • 乳幼児もご一緒にどうぞ

<よくある質問>

Q1. パソコンをさわったことがない未経験の子どもには、難しくないの?

A1. 1人ひとりのお子さまの発達段階・理解度・興味に合わせたレッスンを行っているので、楽しく溶けこむことができます。

 

Q2.  レッスンを休んだ時に、振替は取れるの?

A2.  無料振替制度があります。前後1か月間、無料で振替できます。

 

Q3. 入会した場合、パソコンは購入する必要があるの?

A3. パソコンを購入する必要はありません。レッスンでは、毎回1人1台パソコンをお貸ししています。ただし、自分のパソコンをお持ちいただくことも可能です。

 

他校の紹介

東横線・大井町線沿線の方は 【自由が丘校】

自由が丘校のレッスン内容・スケジュールはこちら

※プログラミングでおもしろいものを作ろう

中央線沿線の方は 【中野校】

中野校のレッスン内容・スケジュールはこちら

※プログラミングを自分のペースで楽しく学ぼう

小学校で一緒に学びたい方は 【中野TCS校】

中野TCS校のレッスン内容・スケジュールはこちら

※学びのパワーが爆発している教室

山手線・日比谷線沿線の方は【恵比寿校】

恵比寿校のレッスン内容・スケジュールはこちら

※試行錯誤しておもしろい作品をつくろう

地下鉄空港線沿線の方は 【福岡西新校】

福岡西新校のレッスン内容・スケジュールはこちら

※好きなモノをプログラミングで表現しよう

自宅から気軽にレッスンを受けたい方は 【オンライン校】

オンライン校のレッスン内容・スケジュールはこちら

※オンラインでも楽しく学べる