プログラミング大好きなキッズたちで 学びのパワーが爆発している教室 ※中野TCS校では、探究学習の小学校校舎内でレッスンを行っています。 主体的に楽しく学ぶ子どもたちと一緒にレッスンしませんか。 中野TCS校 概要 対象学年 小学生(2年〜6年) 開催曜日 月曜日(月3回) 基本料金 月 13,500円 (税込:14,850円) アクセス 中野駅(JR、東京メトロ) 徒歩9分 東京都中野区中野1-62-10 特定非営利活動法人 東京コミュニティスクール校舎 1F ※中野TCS校では、現在無料体験レッスンの受付を停止しております。無料体験レッスンをご希望の方は、中野校へお申込みください。 >> 中野TCS校のレッスン >> レッスンスケジュール >> 地図・アクセス >>【無料体験レッスン】のご予約 >> 講師紹介 >> 料金 中野TCS校のレッスン 電車、アクセサリー、ゲームなど それぞれの好きなものでプログラミングする教室です。 その子の個性に合わせ、プロジェクトを企画し作品を創作します。 好きなもので学ぼう プログラミングで最も大切なのは、「作ってみたい!やってみたい!」という気持ち。 「好きなモノを作れる」「作っても遊んでもおもしろい教材」など、お子さまの「やりたい気持ち」がふくらむようなレッスンをしています。 音が鳴るギター、光るペット、アクセサリーショップ、ゲーム作成など、プログラミングと創作を組み合わせて学んでいます。 プログラミング教材と作品例はコチラ 1人ひとりに合わせたレッスン こだわりが強い、やりたいことが見つからないなど、一人ひとり違う子どもたち。 そのため、アルスクールでは、自分のペースで一人ひとり好きなモノを作ります。 少人数制で、自分に合った学び方をすることで、プログラミング力・思考力・創造性を伸ばしています。 学年ごとの学びと成長はコチラ レッスンスケジュール 月曜日 16:30 - 18:00 (小2~小6) ▶︎1コマ90分です。 ▶︎具体的な日程についてはお問い合わせください。 ▶︎スケジュールは変更となる場合があります。 地図・アクセス 住所 特定非営利活動法人 東京コミュニティスクール校舎 〒164-0001 東京都中野区中野1-62-10 TEL 090-4917-0470 アクセス 中野駅(JR、東京メトロ) 徒歩9分 【無料体験レッスン】のご予約 ※中野TCS校では、現在無料体験レッスンの受付を停止しております。無料体験レッスンをご希望の方は、中野校へお申込みください。 講師紹介 中野TCS校校長 小野 健太 / おの けんた 呼び方:おのけん STEM教育で海外でも活躍する教育者 新潟大学理学部化学科卒業。大学で中学高校の理科教員免許を取得。 青年海外協力隊に参加し、 ウガンダにある中高等学校にて理科・数学・ICTの指導、学習改善を行う。 現在は、都内のフリースクールにて理科やITの教員をつとめている。 個人としては、「あふ理科のお兄さん」として活動し、日本やアフリカの子供達に理科や数学の楽しさを広めている。 アルスクールでは、お兄さん的存在として人気・実力ともに高い講師で、優しい中にも信念を持ってプログラミング教育に向き合っている。 小林 英恵 / こばやし はなえ 呼び方:こば 教育×テクノロジーの力で子どもの持ち味を引き出すパイオニア 早稲田大学教育学部卒業。公立小学校教諭として学級担任をつとめる。 現在は、デジタルハリウッド大学大学院に在籍し、EdTechを活用した教育的オンラインコミュニケーションについて研究している。 個人では、オンラインで小学生~大学生が学び合う「ワンラインスクール」を運営している。 子どもたちに、プログラミングを通して「自分たちの手で社会はつくれる」ことを体験してほしいと考え、日々レッスンを行っている。 料金 基本料金 受講料 月3回: 月額 13,500円 (税込:14,850円) PCレンタル 無料 入会金 10,000円 (税込:11,000円) ※初回のみ レッスンにより必要な料金 IoT機材 (Micro:bit) 3,000円 (税込:3,300円) 使用する場合のみ購入。*1 その他 適宜: 500円~2000円程度 IoTの部品など。*2 ▶︎1コマ90分、月3回です。 ▶︎PCはご自分のをお持ちいただくこともできます。 ▶︎*1 Micro:bitと電池ケースのセットです。お持ちの方は購入不要ですのでご持参ください。 ▶︎*2 車をつくるためのモーターなどが必要な場合。基本的に事前にご連絡します。 FAQ-よくある質問 Q1. パソコンをさわったことがない未経験の子どもには、難しくないの? A1. 1人ひとりのお子さまの発達段階・理解度・興味に合わせたレッスンを行っているので、楽しく溶けこむことができます。 Q2. レッスンを休んだ時に、振替は取れるの? A2. 無料振替制度があります。前後1か月間、無料で振替できます。 Q3. 入会した場合、パソコンは購入する必要があるの? A3. パソコンを購入する必要はありません。レッスンでは、毎回1人1台パソコンをお貸ししています。ただし、自分のパソコンをお持ちいただくことも可能です。 他校の紹介 東横線・大井町線沿線の方は 【自由が丘校】 自由が丘校のレッスン内容・スケジュールはこちら ※プログラミングでおもしろいものを作ろう 中央線沿線の方は 【中野校】 中野校のレッスン内容・スケジュールはこちら ※プログラミングを自分でペースで楽しく学ぼう 山手線・日比谷線沿線の方は【恵比寿校】 恵比寿校のレッスン内容・スケジュールはこちら ※試行錯誤しておもしろい作品をつくろう 阪急千里線沿線の方は【大阪南千里校】 大阪南千里校のレッスン内容・スケジュールはこちら ※楽しくプログラミングを学ぼう 地下鉄空港線沿線の方は 【福岡西新校】 福岡西新校のレッスン内容・スケジュールはこちら ※好きなモノをプログラミングで表現しよう 自宅から気軽にレッスンを受けたい方は 【オンライン校】 オンライン校のレッスン内容・スケジュールはこちら ※オンラインでも楽しく学べる 2023年8月22日 author