イベント

動画編集&サムネイル作りに挑戦【小学生向けイベント】

動画編集イベント(9)
ちなたつ
ちなたつ
こんにちは!自由が丘校校長ちなたつです。

アルスクールでは、小学生向け動画編集&サムネイル作りイベントを開催しました!

動画編集 小学生(4)

CapCutを使った動画編集や、Canvaを使ってのサムネイルの作り方を楽しみながら実践。

動画編集は初めての子もいましたが、みんなで楽しく動画づくりに挑戦しました。

その様子を詳しく紹介します。

小学生向け動画編集オススメアプリについては、こちらの記事に詳しく書いていますので、参考にしてみてください。

動画編集 小学生(5)
小学生にオススメの無料動画編集ソフト・アプリ3選!プログラミング教室が教えます今回は、子どもたちが実際に作った動画を見ながら、小学生にオススメの動画編集ソフトを3つ紹介していきます。最近では、小学生でも使いやすい動画編集ソフトが増えています。IT化が急速に進む中、楽しくテクノロジーに慣れていくと将来役立ちますよ。...

 

動画の企画構成を考えよう

動画編集 小学生(1)

動画編集の前に、まずは企画構成。

どんな企画だったらYouTubeで伸びやすいのかを考え、

「自分がやりたいことやできること」と「みんなが見たいもの」をかけ算すると伸びやすくなる、と説明しました。

今回はイベントなので、「自分のやりたいもの」をやっていこうと話しました!

ただ自由すぎるとテーマが決めにくくなるので、

  • ランキングを作る
  • ゲーム実況

の2つから選んでもらうことにしました。
※テーマが決まっている子はそちらを優先

テーマが決まったら、次は【台本の作成】にうつりました!

 

動画の「台本」を作ろう

台本はテンプレートに沿って作ってもらいました。

動画編集イベント(8)

左側に素材、右側に文章を書いて、大枠の流れを作っていきます。

台本が終わったら次は【素材集め】です!

 

動画の素材集め

動画編集 小学生(2)

スタッフが、最初に画像のダウンロード方法や画面収録のやり方を教えました。

その後は、子どもたちそれぞれが、テーマや台本に沿って素材を集めていきます。

Googleで検索する子や実際に自分でゲームをやる子など、様々な方法で素材を集めていました。

素材まで集めたら一旦お昼休み!

午後から動画編集を開始しました!

 

動画編集に挑戦|小学生ならではのおもしろい動画ができた!

動画編集 小学生(3)

CapCutという動画編集ツールを使って、次のような動画編集方法を子ども達に教えました。

  • 音量
  • カット
  • テロップ
  • フィルター
  • エフェクト
  • 効果音、BGM

最初は質問も多かったですが、子どもたちの吸収はとても早く、後半は自分たちで考えながら編集していました!

そして、所々で

「これを毎日やっているYouTuberすごいなー!」

といった会話をしていました笑

 

サムネイル作成

動画編集 小学生(9)

ここではCanvaを使って、サムネイルを作成しました。

たくさんのテンプレートが用意されているので、文字や写真を変更するだけでサムネイルを作ることができます。

文字やイラストの大きさや配置を調整しながら、みんなそれぞれの動画のテーマにあったサムネイルを作ることができました!

 

作成した動画をみんなに発表

動画編集 小学生(7)

最後に作った動画を発表してもらいました!

ランキングの動画やゲーム実況の動画、あるあるの動画など、様々な動画があったのでとても楽しく見れました。

1日でここまでできるのはすごいなーと感動!!

動画編集 小学生(6)

子どもたちも今までYouTubeで見ていたものを自分たちで作ってみて、難しさや楽しさを実感できたのではと思います。

 

これからもイベントを開催します

アルスクールではプログラミングだけでなく、デザインや動画編集など、今後社会でも活きる力をつけていきます!

ぜひ、一度アルスクールに遊びにきてみてください!

無料体験レッスン

キッズプログラミング教室【アルスクール】では、自由が丘校・中野校・中野TCS校・恵比寿校・大阪南千里校・福岡西新校・オンライン校で、プログラミングレッスンを行っています。

好きなモノを作り、子どもどうしがお互い刺激し合いながら、プログラミングスキルや非認知能力を伸ばしています。

通常レッスンに参加できる無料体験レッスンは、随時開催しています。

現在、通常11,000円(税込)する入会金が0円になる、新学期キャンペーン実施中

この機会に、一度アルスクールの学びを体験してみませんか。


新学期入会金無料キャンペーン
>> 無料体験レッスンを詳しくみる