2022.7.22 アルスクール株式会社 2022年夏休みイベントを開催|NFTアートや動画編集を楽しもう 探究型キッズプログラミング教室アルスクールを展開するアルスクール株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:村野智浩)は、2022年夏休みイベントとして小学生を対象としたワークショップ「1dayサマーキャンプ」を開催いたします。 サマーキャンプでは、次の4つのイベントを開催いたします NFTアート作成&缶バッチ作り(女子会) キャラクター描き分け講座&NFTで公開(女子会) 動画編集&サムネイル作りに挑戦 宿題&ゲーム大会(※在校生限定) NFTデジタルアートから動画編集まで、テクノロジーに触れ合い、楽しく学ぶイベントです。 今回は、春休みイベントでも大好評だった女子会NFTアート作成イベントをさらにバージョンアップ。デジタルアートをアニメーションにしたり、画家の先生からキャラクターの描き分けを学んだりします。完成したデジタルアートは、NFT化して公開し、その後、デジタル美術館にみんなの作品を並べて鑑賞会をします。 また、動画編集&サムネイル作成講座も開催。アルスクールでは、通常レッスンやイベントで、プレゼンテーションする機会が多くあります。その際、小学生でも動画編集して発表することも。イベントでは、作品の良さを伝えたり、創造性を高めることのできる動画編集を楽しく学べます。 ■■■ 1dayサマーキャンプ詳細ページ ■■■ 1dayサマーキャンプ 2022年夏休みイベントでNFTアートや動画編集を楽しもう【サマーキャンプ】 ■■■ 1dayサマーキャンプ概要 ■■■ ■開催場所 アルスクール自由が丘校 自由が丘駅(東急東横線、大井町線) 徒歩6分 ※自転車でのご来訪はご遠慮ください。 ■講師 小林 英恵 教育×テクノロジーで子どもの持ち味を引きだす女子会リーダー 早稲田大学教育学部卒業。公立小学校教諭として学級担任をつとめる。 現在は、デジタルハリウッド大学大学院に在籍し、EdTechを活用した教育的オンラインコミュニケーションについて研究している。 個人では、オンラインで小学生~大学生が学び合う「ワンラインスクール」を運営している。 子どもたちに、プログラミングを通して「自分たちの手で社会はつくれる」ことを体験してほしいと考え、日々レッスンを行っている。 福場 梨紗 「育児とテクノロジー」への熱い想いを抱くITプロフェッショナル 東京大学経済学部経営学科卒業、1児の母。 日本IBMでプロジェクトマネジャーとしていくつもの大型プロジェクトを行い、その後Web系大手企業でエンジニア組織を統括。 現在はITコンサルタントとして、さまざまなIT/Webサービスにかかわる。 アルスクールで大人気の「女子限定コース」を企画・開催し、子どもに愛される人気講師。 知名 竜実 子どもに愛される人気講師 琉球大学教育学部卒業。大学で中学高校の体育教員免許を取得。 教育以外の視野を広げるために上京して就職し、経理、営業と幅広い業務をへて現職。 個人ではダンスの先生として活動している。沖縄にスクールを建てるという目標のために東京で挑戦中。 プログラミングを通して、「考える」「実践する」を子どもたちと一緒に楽しみながら教えている。 村野 智浩 先端教育を学び実践するアルスクール代表&エンジニア チームラボや外資コンサルで活躍後、各社で技術責任者を歴任してきたITスペシャリスト & 起業家。 プログラミング教育・探究学習など、子どもの未来をつくる教育を学びつづけ、300名以上の子どもと学んできたアルスクール校長。 息子はオルタナティブスクールやモンテッソーリ幼稚園にかよい、保護者としても先端教育を実践している。 外部講師:ホンマアキコ 画家 新潟県生まれ 創形美術学校 ファインアート科 卒業 個展・グループ展・舞台美術・ライブペインティングなどを通して活動。 花をモチーフにした作品を得意としている。 ■■■ アルスクール自由が丘校 ■■■ ■スクール概要 概要 対象学年:小学生、中学生、幼児(年中、年長) 開催曜日:水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日 ※無料体験会は別途 所在地:東京都目黒区自由が丘1−23−24 サンテラス自由が丘102 東急東横線、東急大井町線 自由が丘駅 徒歩6分 https://arschool.co.jp/school/jiyugaoka ■アルスクール の特長 アルスクールとは アルスクールは小学生、中学生、幼児(年中、年長)を対象としたプログラミング教室です。 探究する学び x IT教育のスペシャリストである校長のもと、「つくるオモシロさをつくりだす」を理念とし、子どものTry(挑戦する力)、Tinker(改善する力)、Think(解決する力)の3つのTを育みます。 ■お問い合わせ先 担当 村野 URL: https://arschool.co.jp/ email: info@arschool.co.jp Tel: 03-5937-1601 2022年7月22日 author