オンライン教室

子供向けオンラインレッスン|英会話・ピアノ・知育教室・プログラミングのメリット・デメリット

オンラインレッスン(1)

外出自粛の影響で、子供の習い事でもオンラインレッスンへの注目度が上がってきています

キッズプログラミング教室【アルスクール】でも、小学2年生~小学6年生向けのオンラインレッスンがあります。

ただ、「オンラインで子どもが楽しく学べるだろうか?」「オンラインレッスンってなんかデメリットがあるんじゃないの?」など、不安や心配はありますよね。

アルスクールでも、実際にオンラインレッスンを始めると、教室とはちがった「レッスンの雰囲気や子どもたちの様子」が見えてきました。

そこで、今回は、オンラインレッスンに向いている習い事、オンラインレッスンのメリット・デメリットを詳しく解説していきます。

 

子供向けの習い事、オンラインレッスンって何があるの?

オンラインレッスン(4)

オンライン英会話

子供向けオンラインレッスンの中で、最も一般的なのがオンライン英会話です。

外出自粛になる前から、オンライン英会話というものは存在していました。

英会話レッスンは会話がメインの習い事なので、オンライン上でも問題なく行えることが多いです。

外出自粛の時は、教室でのレッスンを、Zoomなどを使ったオンライン英会話に切り替えた教室が多くありました。

Zoomは安定性が高く、音質も良いので、オンラインに切り替える時によく使われていたデバイスです。

zoom
遠隔授業で使うZoomとは?ダウンロードから設定・使用方法まとめ遠隔授業で利用が増えているZoomについてスマホやタブレット、パソコンで利用するための設定方法をご紹介します。...

現在は、オンラインではなく、教室のみ行っている英会話教室も多くありますが、外出自粛が再度起こった時向けに、オンラインにすぐに切り替えられる教室を選ぶと安心です。

また、元々、オンライン英会話のみの教室もあり、こちらは教室でのレッスンより月謝が安いことも多いので、価格を抑えたい方にはおすすめです

 

オンラインピアノレッスン

子供向けピアノレッスンも元々オンラインレッスンのみのもの、外出自粛で教室のレッスンをオンラインに切り替えたものがあります。

ただ、ピアノの場合は、英会話と違って、言葉の内容が伝わればいいだけではなく、音色・響き・テンポなども教える必要があります。

オンラインの場合、これらは、「教室に比べてかなり伝わりにくくなってしまう」というデメリットがあります

また、教室の場合はピアノに集中できますが、オンラインの場合はピアノとパソコン(タブレット)を見ることになるので、集中力がそがれてしまう可能性もあります。

そのため、ピアノの場合は、基本的にはオンラインより教室の方がいいと思われますが、場合によってはオンラインに切り替えられると安心ですね。

 

オンライン知育教室

幼児・小学生向け知育教室も外出自粛の際は、多くの教室がオンラインレッスンを開講しました。

普段、教室で使っている教材を使って、オンラインで先生とやり取りするという流れです。

ただ、幼児は、オンラインだと飽きてしまったり、パソコンを触るのに気を取られてしまう場合があります。

あらかじめ、オンライン体験会に参加して、オンラインでのレッスンをスムーズに受けることができるか確認しましょう

また、小学校受験向けの知育教室の中には、外出自粛解除後もオンラインレッスンを継続して開講しているところがあります。

受験時期は決まっているので、第二波・第三波の可能性を考えると、いつでもオンラインレッスンに切り替えられる教室を選ぶ方が安心でしょう。

 

オンラインプログラミングレッスン

キッズプログラミング教室は、オンラインレッスンに向いている習い事と言えます。

子供向けオンラインプログラミングでは、【Scratch】などのプログラミング教材を使います。

Scratch プログラミング(9)
スクラッチはプログラミングを始めるのにおすすめ!簡単なゲームの作り方を紹介スクラッチは小学生くらいの子供がプログラミングをはじめるのにおすすめの教材です。プログラミングのエッセンスを簡略化し分かりやすくビジュアル化しているため、子どもでも使いやすいのです。そこで、スクラッチのおすすめポイントや実際に作品を作ってみた感想を紹介します。...

プログラミングは、1つのオンラインレッスンに子どもが複数いても、みんなで作業をしながら進めやすい習い事です

そして、Zoomの画面共有機能などを使えば、子どもがパソコン上でつくった作品を講師や他の子たちに見せることもできます。

Zoomパソコン版
Zoomをパソコンで使うときに便利な機能を紹介|背景の変更方法からミュート・画面共有のやり方まで遠隔授業で利用が増えているZoom。実際に使うときに便利な機能がたくさんあります。みんなが楽しめる背景画像の変更方法から画面共有の方法まで解説します。...

また、講師は元エンジニアで、パソコン等のデバイスに強い人が多いので、オンラインでもスムーズに教えることができます

 

子どもにさせたい!オンラインレッスンのメリット

オンラインレッスン(5)

距離を気にせず習い事ができる

オンラインレッスンの一番のメリットは、教室までの距離を気にせず習い事ができることです。

教室までの往復の時間が長いと、保護者の方が送り迎えするのも大変ですよね。

その点、オンラインなら別の都道府県の習い事でも受けることができるのです。

 

リスクを避けて継続できる

新型コロナウイルスの影響で、多くの習い事が休校になりました。

せっかく覚えたのに、休校の間に忘れてしまったらもったいないですよね。

でも、オンラインレッスンならウイルスなどのリスクを避けて、習い事を継続できるのです。

 

月謝が安いことが多い

オンラインレッスンは、月謝が安いことが多いです。

休校中に、オンラインレッスンに切り替えた英会話やピアノ教室でも、通常レッスンより安くなる教室がありました。

キッズプログラミング教室【アルスクール】でも、オンラインレッスンは教室での20%オフに設定しています。

「距離に関係なく、月謝が安い」という意味では、オンラインレッスンは手軽に始めやすい習い事と言えるでしょう

 

生徒の様子を間近で見れる

PCやタブレットのカメラをONにして参加する場合、講師はそれぞれの生徒たちの様子を正面から見る形になります。

講師側としては、一挙一動を間近で見ることができるので、生徒たちの反応が分かりやすいのです。

困っている場合はすぐにフォローできたり、次回のレッスンへの改善点などを見つけやすいというメリットがあります。

 

オンラインレッスンのデメリット

オンラインレッスン(6)

保護者のサポートが必要な場合がある

オンラインレッスンでは、子どもがパソコンなどの扱いに慣れていない場合、保護者が隣でサポートする必要があります

例えば、何か書いたものを講師に見せたりする場合、子どもだけではどうすれば画面の向こうの講師が見せることができるのか分からない時があります。

「習い事は子どもから手が離れる貴重な時間」という人も多いので、子どもが1人でどこまでできるか体験レッスンなどで事前に確かめましょう。

一般的には、小1・小2では難しく、小3~は自分で操作できることが多いです。

 

自宅の通信状況が良くない場合がある

自宅の通信状況が良くないと、オンラインレッスンをスムーズに受けることができません。

特に、英会話やピアノなどの場合、会話やピアノの音が途切れるとレッスンを継続するのが難しくなってしまいます。

オンラインレッスンを受ける前に、通信状況を確認しておきましょう。

 

子ども達の平等な発言の確保

複数の講師と子供たちが一緒にオンラインレッスンをする場合、実際に会っている時と状況が違い、誰かの発言をさえぎることが難しいときがあります。

このため、発言が多い人がずっと話し続けるという状況も発生し、これに対して、講師側が適度に指名して発言をうながす工夫が必要です。

これは、講師側の発言時にも注意が必要で、「少し話したら、間をとって参加者の様子をみる」、または「質問がないかを確認する」といった行動が必要になります。

 

zoomで!アルスクールのオンラインプログラミングレッスン

オンラインレッスン(3)

キッズプログラミング教室【アルスクール】では、5月よりオンラインレッスンを始めました。

アルスクールのオンラインレッスンは、外出自粛期間中だけでなく、継続して行っています

オンラインレッスンは、プログラミング教材【Scratch】を使って行っています。

オンラインレッスン(2)

今後は、他のプログラミング教材も使う予定です。

Scratchは、マサチューセッツ工科大学が開発した子供向けプログラミング教材で、世界中で使われています。

Scratch チュートリアル(36)
Scratchの自宅での始め方|始める前のチェックポイントとスムーズな進め方Scratchを自宅で始める方法を紹介します。Scratchは、小学校のプログラミング学習でも使われていて、創造性を伸ばすことができる教材です。ただ、できることが多い分、いきなり始めるとつまずきやすいポイントがいくつかあります。 そこで、今回は、始める前にチェックするポイントからスムーズな進め方まで、詳しく解説していきます。...

そして、ブロックを動かしてつなげていくだけでゲームやストーリーやアニメーションを作れます。

Scratch プログラミング(34)

そのため、自分の興味のある作品つくりができ、「創造性を養うことができる」と言われています。

 

アルスクールの小1・小2向けレッスンでは、1レッスン1つのテーマ(例:ジャンプ)を設定し、丁寧に進めていきます。

オンラインレッスン小1小2 (15)
初心者向けオンラインプログラミングレッスン|小学生はScratchで楽しく学ぼうプログラミング初心者向けのオンライングレッスンを紹介します。アルスクールでは、小2~小6向けにオンラインレッスンを行っています。少人数制で、一人ひとりのペースに合わせたレッスンを行っています。レッスン内容・子ども達の反応について詳しく紹介します。...

 

小3~小6向けレッスンでは、ゆっくり進みたい子はゆっくりと、どんどん新しいことをやりたい子は好きなように進めていくことができます。

オンラインレッスン小3~小6(24)
小2~小6向けオンラインレッスン|創造性を伸ばすプログラミング授業小2~小6向けに、オンラインのプログラミングレッスンを始めました。レベルは様々ですが、少人数制で、一人ひとりのペースに合わせたレッスンを行っています。つくった作品をみんなの前で発表するなどして、お互いに良い刺激を受けられるレッスンをしています。...

 

どちらのレッスンも少人数制なので、一人ひとりのペースに合わせて、プログラミングスキルと創造性のどちらも伸ばしていくことができます

>>オンライン校を詳しくみてみる

 

選べる2つのレッスン|オンラインと教室

オンラインレッスン(7)

アルスクールでは、オンラインレッスンと自由が丘教室でのレッスンをいつでも選ぶことができます

もちろん、教室でのレッスンでも新型コロナウイルス対策は万全を期していますが、「それでも心配だ」という保護者の方もいらっしゃいますよね。

今後、第二波・第三波がきて感染者が増えるという可能性もあります。

 

アルスクールは、外出自粛の時だけではなく、継続してオンラインレッスンを開講していきます。

そのため、教室でのレッスンが心配な状況になった際には、いつでもオンラインに切り替えることができるのです

 

オンラインで自律的に学べるようにしよう

オンラインレッスン(8)

新型コロナウイルスの影響で、今後も学校の授業がオンラインに切り替わる可能性があります。

そのため、ますますオンラインで学ぶことの重要性が増すでしょう

プログラミングはゲーム制作などを通じて、子どもが楽しんで取り組めます。

オンライン学習の入り口としてはおもしろく、子どもがオンラインで自律的に学ぶための助けになりますよ

オンライン教育とどのように向き合うべきか新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、小学校や中学校が休校となり、教育がオンラインに急激に舵を切りつつあります。 塾や習い事の多...

 

アルスクールでは、オンライン校・自由が丘教室ともに随時無料体験会を開催しています。

オンライン体験会 (1)
【オンライン体験レッスン】を開催!プログラミングレッスンの内容と子供たちの反応新型コロナウイルスの影響で、アルスクールもレッスンのオンライン化への切り替えを進めることにしました。そこで、先行してお問い合わせいただいた方にオンラインでの体験レッスンを開催しました。今回は、体験レッスンの内容や参加してくれた子ども達の反応について詳しく紹介します。...

ぜひ一度、アルスクールの学びを体験してみてください。

>>オンラインの子ども向けプログラミング
【アルスクール】

無料体験レッスン

キッズプログラミング教室【アルスクール】では、自由が丘校・中野校・中野TCS校・恵比寿校・大阪南千里校・福岡西新校・オンライン校で、プログラミングレッスンを行っています。

好きなモノを作り、子どもどうしがお互い刺激し合いながら、プログラミングスキルや非認知能力を伸ばしています。

通常レッスンに参加できる無料体験レッスンは、随時開催しています。

現在、通常11,000円(税込)する入会金が0円になる、新学期キャンペーン実施中

この機会に、一度アルスクールの学びを体験してみませんか。


新学期入会金無料キャンペーン
>> 無料体験レッスンを詳しくみる